オーストラリアのビジネスビザ収入基準引き上げ

オーストラリアのビジネスビザ収入基準引き上げ

オーストラリア政府は、2025年7月1日よりビジネスビザの収入基準を4.6%引き上げました。これは、毎年の「平均週給(AWOTE Average Weekly Ordinary Time Earnings)」の調整に基づくもので、オーストラリア国内の労働市場の健全性を維持し、現地の労働者と海外からのスキルドワーカーの公平な賃金基準を確保するための施策の一環としています。

 


ビジネスビザの新しい収入基準(2025年7月1日より適用)

1. コアスキル収入基準(CSIT Core Skills Income Threshold)

  • 現在: AUD 73,150
  • 新基準(2025年7月1日~): AUD 76,515
  • 対象ビザ:
    • Skills in Demand Visa(482サブクラス・コアスキルストリーム)
    • Employer Nomination Scheme(186サブクラス)

この基準は、オーストラリアで企業が海外から人材を採用する際の最低年収を定めています。特に、482ビザ(テンポラリースキルドワークビザ) を取得し、オーストラリア企業のスポンサーを受けて働くことを目指している方には重要なポイントとなります。

 


2. スペシャリストスキル収入基準(SSIT Specialist Skills Income Threshold

  • 現在: AUD 135,000
  • 新基準(2025年7月1日~): AUD 141,210
  • 対象ビザ:
    • Skills in Demand Visa(482サブクラス・スペシャリストスキルストリーム)

 


3. 一時的スキル移民収入基準(TSMIT Temporary Skilled Migration Income Threshold)

  • 現在: AUD 73,150
  • 新基準(2025年7月1日~): AUD 76,515
  • 対象ビザ:
    • Skilled Employer Sponsored Regional Visa(494サブクラス)
    • Regional Sponsored Migration Scheme(187サブクラス)

これは、地方エリアでの雇用を前提としたスキルドビザ の収入基準です。特に地方エリアでの就職を考えている方には大きな影響があります。